‡A Case Of Identity‡

頑張ります!

数学Bと化学

げんキッズ!ぼぉ〜っとしてたらカテキョに遅れました(´・ω・`)
期末考査の期間中ですよ。
数Bのベクトルは内分点を使った、交点のベクトル表示についてとか、線分が垂直に交わっていることの証明とか。例題と全く同じ問題しか解けないって感じが強い。例題のイメージ先行で思考停止状態なのかなぁ。どうしようかなぁってのは思うんですよ。
前やった直線のベクトルとかもう忘れてるっぽいし。どうすっかなぁ
☆彡流れ星…! (-人-;) 「試験ちゃんとできますように」×3回
化学は反応式と物質量・質量・体積の関係。ことごとく比が分からないっていう状態。全く同じことやってるのに同じという認識にはならないらしい・・・。ナゼ・・・。今やってるコトが何をするための計算なのかを分かってないんだよねぇ。関連とか類似とか捉えられないみたい。分からないじゃなくて、思考プロセスがおかしいんだな。
大体、化学の実験を全然したことないとかありえへん。とりあえず小学校とか中学校の実験のこと聞いてみたら、やってるじゃねぇかみたいな・・・。高校ではマジでないみたいだけど。