‡A Case Of Identity‡

頑張ります!

発表会(前半グループ)

☆ささやかな打ち上げ☆

TAですよ。
今日は前半グループの皆さんの最終課題の発表会でした。GoogleAPIを中心にしてWebアプリを作っていくわけですが、やはり大変だったようです。JAVAの講義を取っていた人があまりいなかったのと、前半にちょうど別の講義でJAVAをやっているので、その講義でなんとなくでもJAVAが分かっていたらもう少し楽にできたかもしれませんが・・・。後半組みはその点では期待できるのかもしれません。
ただ、Servletなので、フツーにJAVAプログラミングしてるのとはちょっと違うし、更にGoogleAPIとなると、それもまたクセがあるので、一概には言えないところですね。
前半組みの発表ですが、予想以上に良かったです。マジで予想外な展開の発表をした組もあったのですが、大方のグループはよく出来ていました。技術面じゃなくてプレゼン勝負になっていたこともあって、技術的に上位だと思われることをやっていても、デモで失敗してダメに見えちゃったところなんかは本当に残念でした。
TAや先生でさえ正確な判断をしたのかなぁ??って感じでしたからね。一応、俺の見ていたグループは1・2位を争う気がしていたのですが、2位のチームのデザインにやられた感じがしました。てか、見るほうが技術面を理解してないってのもあって、それ大して難しい技術じゃないじゃんってコトでも、形になっていて、ちゃんとデモできると、いいような気がしてしまうのですよね。でも、学生達はそれで判断していてもイイけど、もうちょっと見た目じゃない判断も必要かナァとは思いました。
にしても、想定外のハイレベルな勝負になっていたと思います。初めてとは思えないプレゼンでしたし・・・。プログラミングは例年のようにビミョーですが・・・。俺も言えたギリではないのですがwwwてか、学生の「できる」は「できる」うちに入りませんって言われました。
今日は学生の皆さんが初めてウチの教官に会う日でもあります。ウチの先生はTAに僕を出して、最後の発表会に来れたら見に来るという形みたいです。もう片方の教官は一度も見たことがありません。助手さんを出しているので、ドッチがドッチとはいえませんが、本当に先生は忙しいものだと思います。
発表会終了後は前半戦の反省会です。なかなかいい反省会になりました。言うべきことは言っておきました。別に自分の見ていた班を擁護するつもりはなかったのですが、マジでイイできだったので、あの評価はおかしいとだけは言っておきました。
眠いし、明日はやることがあるので、明日帰ってきてからでもメール送っとくかなぁ・・・。
来週からは後半グループがもう始まってしまう〜♪引きずってる場合じゃないですな。最終課題に入るまでに自分でナンカ作っておきたい・・・。けど、やる気がでるかどうか。研究のほうもフツーにヤバいですからね。