‡A Case Of Identity‡

頑張ります!

NHKの高校講座

数学基礎が2週に1回なのでペース的にも良いので見ています。最近は録画してます。NHKのサイトでも見られますけど、なんとなく録画してます。
今回は「整数の和」ということで、三角数・四角数・ピタゴラス数をやっていました。四則計算ができたら小学生でも分かる内容ですが、三角数・平方数は数列・級数の基本になるしやって損はないはずです。ピタゴラス数は若干解説少な目でしたけど、視覚的に数学を理解するということがメインなのでコレはコレでいいのでしょう。
前も書いた気もするのですが、出演者にも注目の番組です。ハッチーとミッキー(鉢嶺杏奈とフォーンクルック幹治)が生徒です。先生は秋山仁先生です。今回は(いつもか?)ハッチーのテンションが高かったです。先生もビックリでついていけません、みたいな・・・。相変わらずテンションが低いのはミッキーです。出演者紹介で特技が手品と書いてあるので一度見てみたいです。ミッキーは考え込むと「・・・」になるので、放送事故ギリギリです。
他の番組でもこんな感じなんかなぁと思ってオンラインで見れる数1を見てみたら、生徒さんが台本通りみたいな感じでしゃべっていてビックリしました。先生が「○○くん分かる?」って聞いたら、はっきりと「分かりません」とか言って、「じゃぁこうしましょう」って用意していたパネルを黒板に貼るなんていう、ちょいとつまらない展開でした。
秋山先生は準備していたことを忘れたり、そういえば用意していたんだよ的な出し方で、結構行き当たりばったりだけど、そこは何とか正しい展開に持っていくといった感じで、リアルさが出て楽しいです。
ということで、数学基礎はオススメなのですが、夏休み中は今までのものを復習って形らしく新しい項目の放送はなくて、次回は8月末みたいです。ちょっと残念です。その間に放送を忘れそうです。
たまに深夜見てしまう情報Aも楽しいです。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/suugakukiso/2006/