‡A Case Of Identity‡

頑張ります!

BSとCS?

3限には間に合いませんでした。
4限から。今日は通信行政についてのお話。特に電波の管理について。最初は電信からでしたが、あまり知らない話なので1からの話でよかったです。地デジへの変更はかなり切羽詰っているらしい。衛星打ち上げの計画がないのに、電波帯域を取るために紙で打ち上げるとか・・・。携帯の帯域確保のために、テレビ放送のVHFを無くす予定だったけど、携帯が高い周波数でOKになったので中止したなんて話。
特におもしろかったのが、CSとBSの話。世界の電波管理では通信と放送は厳密に区切られているらしい。通信は先着優先で周波数を調整、放送は国際プラン方式で割り当てを決めるそうです。CSは通信衛星でBSは放送衛星ですね。通信と放送の違いを端的に言うと、通信は通信なので他国との通信を前提とするので、電波を他国に降らせてもいい(というかそれが目的)わけです。放送は決められた範囲以外に電波を降らせてはいけないそうです(ちょっと外れる分にはしかたないけど)。しかしここで矛盾するものがあるわけです。CS放送ってやつ。通信衛星なのに放送ってどういうことですか?ということ。かなり微妙ですが、対外的には通信をしていることになっているそうです。
5限は職業指導。進路指導でもある。この講義が結構おもしろいことに気づいた。みんな真面目に受けようよ。